これからの学校英語

6年後の2020年には東京オリンピックが開催されます。
前回の東京オリンピックの開催は今から50年前の1964

年でした。あの当時から日本人の英語はどれ程上達した
でしょうか。英語でコミュニケーションができる日本人

はどれだけ増えたでしょうか。そしてこれから6年後
のオリンピックイヤーに日本にやってくるたくさんの

外国人と、どれだけの日本人がコミュニケーションを
取れるようになるでしょうか。大いに心配です。

 経済のグローバル化と上記のような事情と背景があり、
現在、小学5・6年生で行っている英語活動を6年後に

は小学3年生から始め、5年生からは正式教科にし、
中学でも英語で英語の授業が行われることになって

います。私たちが24年も前から実施してきた
「使える英語」教育にようやく文部省も方向転換して

きたことは喜ぶべき良いことですが、目標の実現は
かなり困難だと思います。何故なら様々な問題があり

ますが、中でも大変大きな問題が二つあります。
一つは英語で英語を教えることができる中学高校の

日本人教師の数が少ないことと、全員必修のために
一クラスの生徒数が多すぎることです。外国語学習の

クラスに10名以上の生徒数は多すぎます。それに
英語に対する興味や動機・必要性そしてレベルの違う

生徒たちを一緒に教えることはほとんど不可能です。
唯一の解決法は、英語を必修ではなく学びたい生徒

のみが学ぶ選択制にすることです。さてこのような
英断が現在の文部科学省にできるでしょうか。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA