独自開発のカリキュラム:1990年の開校以来、下記の教育理念とカリキュラムで、帰国子女たちが大人になっても世界で使える英語教育を行っています。
◆帰国子女で英検3級・準2級・2級・準1級・1級を取得したい生徒は、入会前にご相談ください。目標達成のためのカリキュラムと学習法をご案内します。
帰国子女たちが海外で一度習得した言語能力は、帰国後、週に一度1時間程度、外国人講師と会話するだけでは、維持することも、年齢に応じて英語力を伸ばすことも出来ません。
そこで私たちは、帰国子女たちが現在の英語力を維持すると共に、成長と共にさらに英語力を伸ばし、年齢に応じた英語能力を身に付ける為に、英語を学ぶのではなく、英語を使って学ぶカリキュラムを、1990年の開校以来、長年、研究・開発・改良してまいりました。
当校のカリキュラムは、帰国後も徐々に高いレベルの英語学習へと段階的に進んで行けるように、生徒達の年齢と英語力に応じてレベル別に系統立てて構成されております。
当校の帰国子女コースのカリキュラムでは、生徒たちは会話だけでなく、リーディングやライティングを含めた「聴き・話し・読み・書く」4技能を総合的に学習します。
★心理面の配慮とサポート
帰国子女たちは、英語が話せない状態で海外生活を始めたときに、様々な不安や苦労を経験しています。そしてやっと言葉の問題も解決し、友達も出来、学校生活も充実した楽しいものとなってきたのに、帰国しなければなりませんでした。
そして今度は、日本の生活や学習に自己を再び適応させるために、再び大変な努力をしなければなりません。一般的に学力に関しては、余り問題はないか、あるいは例えあったとしてもそれは帰国後1年程でほぼ解消されるのですが、彼らは日本の学校生活に適応するために多大のエネルギーを使わなければなりません。
私たちはそのような帰国子女たちの環境や心理面にも細やかな配慮をしながら、益々グローバル化していく現代社会において、二つの言語が使え、二つの文化が理解できることが、どんなに素晴らしいことなのか、そういう自覚と広い視野と教養を持った若い日本人を育成していくために、可能な限りのサポートをしていきたいと考えております。
当校では生徒たちは講師の先生とはもちろん、生徒同士でもコミュニケーションの手段として自然に英語を使っています。
★講師の適性と教授法の工夫
当校のネイティブ講師は上記の帰国子女たちの特性と環境をよく理解し、帰国子女たちが英語を使うことや学ぶこと、そして英語を使って自然科学や社会科学を学び、自らの世界を広く豊かなものにしていくことが、とても楽しく感じられるように、様々な工夫を凝らしたレッスンを行なっております。
教材やレッスンの工夫や研究・開発には限りはありませんが、教室で帰国子女たちが生徒同士やネイティブ講師と、英語で討論したり、時には冗談を言い合ったりして笑っている姿を目にすると、彼らから勇気を貰い、今後もカリキュラムや教授法の更なる改良・改善のための努力を続け、さらに優れた帰国子女コースにして行きたいと、決意を新たにするのです。
★教育理念
二つの言語を使用し、二つの文化を理解する事が出来る帰国子女たちは、優れた教育環境の中で学習し成長していくならば、将来、私たちの日本社会、ひいては世界全体の大きな財産になっていく大切な人材だと考えて、私たちは教育しております。
このような私たちの教育理念に賛同いただけるご家庭の帰国子女たちの入会を、心より歓迎いたします。
コース:実際のクラスで無料体験レッスンを受けてから、正式に受講を始めるかどうか決めることができますので、お気軽に体験レッスンを申し込まれてください。
ネイティブ講師が担当します。レッスンはスピーキングとリーディングを中心に行い、時間がかかるリーディングとライティングは家庭学習が課せられます。英語を学ぶと言うよりも、英語を使って自然科学や社会科学、および世界の様々な文化や出来事を学びながら、英語力を高めていくレッスンです。
クラス (9レベル)
1.Level1クラス
2.Level2クラス
3.Level3クラス
4.Level4クラス
5.Level5クラス
6.Level6クラス
7.Level7クラス
8.Level8クラス
9.Level9クラス
レベル別英作文メールレッスン
週1回、月4回、それぞれレベルの異なるトピックついて英文を書いてメールで送ると、ネイティブ講師がそれを添削して返信します。生徒は添削された正しい英文を書き写して音読します。「帰国子女英会話コース」の生徒はこの「レベル別英作文メールレッスン」の受講が必須となっております。クラスレッスンととメールレッスンそれにリーディングを組み合わせることにより、生徒たちは楽しみながら英語力が高めていきます。
① 初級コース:単語数 25~35語 (英検3級レベル) ② 準中級コース:単語数 50~60語(英検準2級レベル)
③ 中級コース:単語数 80~100語(英検2級レベル) ④ 準上級コース:単語数120~150語(英検準1級レベル)
⑤ 上級コース:単語数200~240語(英検1級レベル)
原書の無料貸し出し
語学力の維持と向上には、読書が欠かせません。当センターの図書室には生徒たちの年齢とレベルに合った原書が揃っております。帰国子女クラスの生徒たちは、年齢と自らの興味関心に応じた原書を選び、それらを借りて家庭で読むことによって英語力を高めていきます。
英字新聞記事の無料配信
初級レベルの生徒には週1回1本、中級レベルの生徒には週3回3本、上級レベルの生徒には週3回6本の英字新聞記事を生徒のパソコンやスマホに配信します。生徒は英文記事を読むことにより、世界の情勢や出来事を学び、英語力の向上と国際性を同時に実現します。
上記のクラスに加えて、英検コースを受講すると、さらに効果的なレッスンが実現します。